GLASS LANDGLASS LAND
群馬県富岡市の車の磨き屋
グラスランド

群馬県高崎市〜、ヘッドライトプロテクションフィルム、スープラ

こんばんは。

セラミックコーティングで利用して下さったお客様から、

ヘッドライトプロテクションフィルムのご依頼です、

感謝です。

 

 

形状的には緩い湾曲で難しくはありませんが、

この細く伸びた内側の形状と、

 

 

フェンダーに緩く入り込んだ形状の見切りのカットラインが、

判断を迷わせる所です。

 

 

ですが、こだわって細かく仕上げようとすればするほど、

ド没にハマるのは経験から学んでおりますので、

ココッと決めて貼り込んで行きます。

 

 

トヨタ、

スープラの

ヘッドライトプロテクションフィルム

完成です。

 

 

 

ヘッドライトが黄ばむのは、

磨き剤やコート剤の溶剤が、

ポリカーボネイトを攻撃して劣化させるからなのです。

 

多くのヘッドライトリペアは、その場だけ、

数カ月もすれば元の状態より悪化してしまいます。

 

その悪さをする溶剤や紫外線、

加水分解を起こす雨水などから、

完全シャットアウトできるのが、

プロテクションフィルムなのです。

 

先日も、

プロテクションフィルムメーカーの人とお話しさせて頂きました、

貼りたいと思う施工店は確実に増えている、

だけど施工難易度が高すぎて、

挫折する施工店続出・・・とか

 

貼るモノですから、

当然新品と比較すれば品質は劣ります。

 

ですが、その圧倒的な保護力を必要とされる方には、

ヘッドライトプロテクションフィルムおススメですョ

 

ではパー

 

群馬県富岡市下高瀬238-1

営業時間AM9時~PM7時

定休日 毎週月曜日・第2第4日曜日

お問い合わせ

TEL 0274-62-3914

mail? info@glass-land.com

磨き屋の母がインスタグラムはじめましたコチラから・・・

You Tubeチャンネルもヨロシク、コチラから・・・

記事一覧

GLASS LANDはGtechniqセラミックコーティング認定施工店です。