こんばんは。
昨日はタンドラのフィルム貼りに、
今日は、ヘッドライトプロテクションフィルム2台で、
グッタリの富岡の磨き屋です。
タンドラ・・・
リアガラスの幅に、
サイドガラスの変な上下の動き、
久々の強敵でした
さてプリウスは、
ボディーに釣り掛かります
純水洗車に、
細部洗浄
こんな奥まった、
細部の汚れを、
特殊ケミカルで溶解除去、
このケミカルが出る前は、
クロスに割りばしでゴシゴシ
ケミカルの進化は夢のようです
次は磨き、
ミドルポリッシュで磨き進めます
傷だらけのBピラー
キッチリ磨き込みまして・・・
世界最高峰のセラミックコーティングを乗せて行きます。
トヨタ、
プリウスPHVの
クリスタルセラム・ブラック
完成です。
年月の共に進化するのは当たり前、
ノーワックスのポリマー加工から、
ペイントシーラントは英語の名前のペイントシーラント、
同じなのに、1年耐久から5年耐久に化けちゃうのは、
販売方法の妙
その後西暦2000年に、
シロキサンのガラス系、
クォーツのガラス系、
その後、
バインダーを変えたり、
高分子系から低分子系に、
変わったり・・・
ただガラスコーティングは、
基本的に親水だから、
トップコートが重要、
だからガラスコーティングの前の世代の、
ポリマー系を重ねて、
「雨だ降るだけで綺麗」
なんて宣伝してるんですネ
そうすると、
ガラスコーティングが登場して、
25年。
そろそろ次の世代に進化しても良いと思いませんか?
ソコに来るのが、
世界を席巻している
セラミックコーティングなのではないでしょうか?
富岡の磨き屋・グラスランドは、
セラミックコーティング世代の、
世界最高峰のクリスタルセラムや、
最新のウルトラコートマグナイト迄、
ガッチリど真ん中のセラミックコーティングを、
フルラインナップしております
次の世代のボディーコーティングを、
お得に施工したいのなら、
富岡の磨き屋・グラスランドまで
お問い合わせください
では
群馬県富岡市下高瀬238-1
営業時間AM9時~PM7時
定休日 毎週月曜日・第2第4日曜日
お問い合わせ
TEL 0274-62-3914
mail info@glass-land.com
磨き屋の母がインスタグラムはじめましたコチラから・・・
You Tubeチャンネルもヨロシク、コチラから・・・